top of page

​施術について

ご来院時からお帰りになるまでの流れになります。

初めてご来院になる際は、ご確認下さい。

私共は、皆様の症状を最大限軽減させるための施術を、

スムーズに提供したいと考えています。​

9043_edited.jpg

1:受付

健康保険証お持ち頂き、受付へ提出して下さい。

問診票をお渡しします。

​2:問診

患者様の症状と負傷原因を詳しくお伺いします。

その上で、健康保険対象内なのか?もしくは対象外なのか?を判断致します。

問診票への記入

3:視診・触診・症状の確認 

施術者の目で診て、手で触って、動かしてみて、どこに痛みの原因か隠れているのかを、探し出します。そして、負傷部位を確定致します。

4:施術の開始

当院では、患者様一人ひとりに必要となる、施術メニューを提供致します。

主に、手技療法、物理療法、運動療法がメインとなります。

 

手技療法:マッサージ、ストレッチなど

物理療法:電気療法、罨法(温熱・冷却)、超音波療法など

運動療法:可動域訓練、筋力トレーニングなど

肩の施術

5:処置

症状に応じて、痛みの発生を抑えるため、患部の固定

(包帯固定、テーピング固定、サポーター固定)を行います。

患者様の日常生活、スポーツ、仕事内容も考慮し、最適な方法を選択するように心掛けます。(材料費・サポーター類は別途料金がかかります)

キネシオロジーテーピング

6:症状の説明・来院間隔の説明

施術を終え、症状の説明・改善方法・日常的に気を付けることなど

早期回復に向けての指導・管理を行います。

その結果で、来院間隔の目安をお伝えします。

分からないこと、不安に思うことは、何でも相談して下さい。

一緒になってケガの早期回復を目指しましょう。

7:会計

最後に受付でお会計と、次回の予約をお願いします。

この時、今後当院を利用するにあたっての簡単な説明がありますので、ご理解とご協力を、よろしくお願い致します。

デジタル電卓
bottom of page